人気ブログランキング | 話題のタグを見る

75mm Project  Vol,2 破損したテレマークブーツを・・・

テレマークブーツのジャバラって普通はあまり割れないんでしょうかね?ネットで検索しても全然見つかりません。

当然、修理事例も無く自分の勘と経験でチャレンジするしかありません。

自分で出来る方法としては

1、接着
2、樹脂溶接
3、縫合

を考えているので、まずは一番簡単?お手軽な接着から

接着剤っていっても種類が多くて専門的な知識が無いと、調べたところでサッパリです。

それにペバックスがPEやPPではなくエラストマー(ゴム系に属する)なのと、シェルの赤い部分とジャバラの部分の素材が明らかに違うの

でどんな接着剤が適しているのか試してみないと判断できません。

エラストマーって聞いて真っ先に思い出すのは、昔のマウンテンバイクのフロントサスペンションの中に入ってた緩衝材。

ゴム系と言われても、シェル自体はPPやPE寄りなのかもなーと思いついたのが・・・

・シアノアクリレート系接着剤

・ヤザキ イレクターパイプのサンアロー接着液

・コニシ ウルトラ多用途SU

・コニシ G17


ただ、シアノアクリレートは、固定物には「一時的に接着できるかも」しれませんが接着後に硬化する特性があるので今回のような可動域に

使用するとすぐに剝がれるか、周囲の樹脂を硬化させて違う部分がパキッと行くリスクが高いと判断してテストから除外。





なので、まずはサンアロー接着液から。


75mm Project  Vol,2 破損したテレマークブーツを・・・_e0276229_22204658.jpg


ビンディングにブーツを固定してクライミングヒールを上げて割れた部分を強制的に密着させてから、サンアロー接着液をスポイトで数的流し込みして・・・・・



PPやPE、ゴム系にも全く向かないのは知ってたんですが。何の反応もなし。




続いてブーツ左右それぞれにウルトラ多用途SUとG17でテスト。

接着面の表面を軽く足付けして脱脂のうえ合わせ面に塗布して下記の状態で24時間放置。


75mm Project  Vol,2 破損したテレマークブーツを・・・_e0276229_22202320.jpg


どうかな~ってクライミングヒールを外した瞬間にあっけなく「パカッ」。




75mm Project  Vol,2 破損したテレマークブーツを・・・_e0276229_22203450.jpg



まあ線接触ですから、こーなると思ってましたよ。トホホ


つづく。




   


by 2cgraphics | 2022-04-21 22:56 | スキー・アウトドア | Comments(0)

仕事や遊びいろいろ・・・

by 2cgraphics